伝統芸能子ども体験教室「勝坂神楽」を開催しました
浜松市立春野中学校
2025年2月18日(火)、浜松市天竜区春野町の浜松市立春野中学校にて、伝統芸能子ども体験教室「勝坂神楽」を開催しました。
この活動は、浜松市主催 令和6年度協働センター等を核とした地域課題解決事業『市指定無形民俗文化財「勝坂神楽」伝承事業』事業として、総合的な学習の時間を活用した地域学習講座の一環として行われました。
全3回にわたる地域学習講座の最終回となる今回も、NPO法人わたぼうしグランドデザインの大学生が講師を務め、中学1~3年生の全校生徒50名を対象に、「勝坂神楽」の歴史や大学生による伝統芸能継承活動について紹介しました。生徒のみなさんは、真剣なまなざしで大学生の話に耳を傾け、関心の高さがうかがえました。
全校生徒50名による舞の体験は、これまでにない最大規模での実施となりました。最後には、美しくそろった舞が披露され、その迫力に圧倒されました。今後も、参加した生徒の皆さんとともに、再び舞を舞えることを楽しみにしています。
本事業は、浜松市 令和6年度協働センター等を核とした地域課題解決事業『市指定無形民俗文化財「勝坂神楽」伝承事業』事業委託を受けて実施しております
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shise/koho/koho/hodohappyo/2024/11/2504.html